会社案内
■ 会社概要
・ 社名 株式会社 コミュニケーションアカデミー
・ 設立 1993年(平成5年)
・ 所在地 東京都 港区 赤坂 7-6-56-601
■ 業務内容
社団法人日本テレマーケティング協会会員
※EQ(Emotional Intelligence Quotient)を活用したトレーニングおよびコーチング
※コンタクトセンタートレーニング
コミュニケーター、スーパーバイザー、インストラクター、センターマネージャーの育成、クレームマネジメント研修、ストレスマネジメント研修等
※コミュニケーション能力を高めるための教育
電話応対研修、ビジネスマナー研修、新入社員研修、階層別コミュニケーション研修等
※コンタクトセンター(インハウスおよびエージェンシー)の総合コンサルティング
■ 会社沿革
1993年5月
設立マーケティングに関する研修の企画及び実施を業務とし始動。
1997年4月
一般社団法人日本コールセンター協会(旧日本テレマーケティング協会)正会員登録。
会員番号197-3-021
会員番号197-3-021
1999年11月
~2004年 沖縄県のテレビジネス産業人材育成事業に参画。
・コールセンター入門講座のコンテンツの提供並びにトレーニングの実施。
・トレーナー養成プログラムのコンテンツの提供並びに育成。
・Eラ-ニング用コンテンツの開発。
・沖縄県内のコールセンターに勤務するスーパーバイザーのための
特別講座の実施。
~2004年 沖縄県のテレビジネス産業人材育成事業に参画。
・コールセンター入門講座のコンテンツの提供並びにトレーニングの実施。
・トレーナー養成プログラムのコンテンツの提供並びに育成。
・Eラ-ニング用コンテンツの開発。
・沖縄県内のコールセンターに勤務するスーパーバイザーのための
特別講座の実施。
2003年
EQに関するプロファイラーの資格を取得。研修にEQ検査を導入開始。
2004年
㈱日本能率協会マネジメントセンターとの共同プロジェクト。
「気づき」を軸とした「電話応対感度向上研修」のコンテンツ開発並びに研修の実施。
「気づき」を軸とした「電話応対感度向上研修」のコンテンツ開発並びに研修の実施。
2005年~2007年
大手損害保険会社のコールセンター立ち上げの業務を受託。
・センター運営のコンサルティング、採用、導入教育、スーパーバイザー教育、効果測定のためのアセスメント(品質調査)の実施。
運用マニュアル、テキスト、評価シート、調査シート等のコンテンツを提供。
・センター運営のコンサルティング、採用、導入教育、スーパーバイザー教育、効果測定のためのアセスメント(品質調査)の実施。
運用マニュアル、テキスト、評価シート、調査シート等のコンテンツを提供。
2006年~2008年
大手都市銀行コールセンターのアセスメントを受託。
2006年~
金融系コールセンターのアセスメント業務を受託。(現在継続中)
2010年~2014年
外資系医療機器メーカーよりコールセンター教育を受託。
2011年~2014年
食品製造販売会社より店長研修を受託。
2012年
6seconds認定SEIEQアセッサー・6seconds認定EQプラクティショナーの資格を取得。
2013年6月
NEXUS(ネクサス)EQ2013ATHARVARDに参加。
ボストン・ハーバード大学にて開催された4年に1度の世界最大EQカンファレンスに日本代表として参加。
ボストン・ハーバード大学にて開催された4年に1度の世界最大EQカンファレンスに日本代表として参加。
2015年
6seconds認定VSコンサルタントの資格を取得し、今までのコンサルティング業務に組織診断を取り入れ、より精度の高いコンサルティングに着手。
■ 主な研修先
銀行 ・ 損害保険会社 ・ 生命保険会社 ・ カード会社 ・ 証券会社 ・ 航空会社・旅行代理店 ・ 医療機器メーカー ・ 化粧品メーカー ・ 自動車メーカー ・ 病院 ・ ホテル ・ 百貨店 ・ 電信電話会社 ・ 鉄道会社 ・ NTTおよびNTTグループ ・ テクニカルサポートセンター官公庁(東京高等検察庁・東京地方検察庁 ・ 会計検査院・総務省電気通信基盤局 ・ (独)國立病院機構 ・ 市町村役場 等